メインコンテンツに移動
Inicio
bandera-europa
abrir la búsqueda
 

Navegación principal

  • ホーム
  • ニュー・スパニッシュ・ブックスについて
  • 日本向けおすすめ書籍
  • スペイン新刊書籍
  • エッセイ
  • インタビュー
  • スペイン出版界お役立ち情報
  • お問い合わせ

スペイン新刊書籍

admin が 2023/11/23(木) - 13:08 に投稿
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • A
  • B
  • C
  • D
  • E
  • F
  • G
  • H
  • I
  • J
  • K
  • L
  • M
  • N
  • O
  • P
  • Q
  • R
  • S
  • T
  • U
  • V
  • W
  • X
  • Y
  • Z
Año (field_ano)
Title
HORCHER
HORCHER
オルチェル
エリサベス・オルチェル、マリア・アンヘレス・ロペス・デ・セリス (Elisabeth Horcher y Mª Ángeles López de Celis)

伝説的で高い評価を受ける世界有数のレストラン「オルチェル」の美食にまつわる記録。ひとつの民族の歴史は、彼らの料理の歴史でもある。

WEITERLESEN
Hombres fatales Metamorfosis del deseo masculino en la literatura y el cine
魔性の男:文学・映画における男性の願望の変化
エリセンダ・フリベルト (Elisenda Julibert)
Acantilado (Quaderns Crema S.A) アカンティラード[クアデルンス・クレマ]

文学や映画はこれまで数多くの架空の登場人物を生み出してきた。中でも「魔性の女」タイプの人物は、トロヤ戦争の原因を作ったとされる移り気なヘレネや全人類に罰をもたらした軽率なイブなど、古くはギリシャ神話や聖書にも登場するほど長い歴史があるが、この200年で特に登場頻度が高く変遷も激しい。

WEITERLESEN
Hay una vaca en mi cama
Hay una vaca en mi cama
あたしのベッドにウシがいる
ダニエル・フェール (Daniel Fehr)
ヌベ・オチョ

おやすみ前、主人公の女の子はいった。あたしのベッドにウシがいるの。そんなことってある? お父さんが部屋に行くと、そこにはだれもいない。「それは今、ウシがゾウやアヒルと一緒にかくれんぼしてるからよ、パパ」おやすみ前の楽しいお話。これはほんとに、全部女の子が想像したことなのかな?

WEITERLESEN
Homo imperfectus
Homo imperfectus
人類、この不完全な生き物―人類が進化しても病気になる理由
マリア・マルティノン=トレス (María Martinón-Torres)
プラネタ (Editorial Planeta S.A.)

マリア・マルティノン=トレスは、本書を通じ読者を生物学の漆黒の闇の片隅にまで誘い込み、われわれが不完全であるというレッテルを貼ってしまったことで、ホモ・サピエンスの優れた適応力の重要な側面が隠されてきたことを明らかにする。進化論に照らし合わせると、ガン、感染症、免疫系障害、不安、心血管事故、神経変性疾患、老化、死に対する恐怖といった人間の大きな病は、変化する世の中で生き残ろうとする人類という種の闘いの変遷を物語るものだというのだ。

WEITERLESEN

 

エッセイ

 
 
 

スペイン語圏文学研究者で東京大学教授の柳原孝敦氏によるエッセイ「スペイン語は文学研究にうってつけである」

 

 

インタビュー

 
 
 

スペインの女性作家アロア・モレノ氏とララ・モレノ氏に聞くスペイン語圏文学におけるフェミニズム

 

検索

 
 
 

ジャンル

 

メールマガジン

今すぐ購読する

登録申し込み

私たちに関して

ニュー・スパニッシュ・ブックス(以下NSB)のウエブサイトへようこそ!

お問い合わせ

European Regional
Development Fund
A way to make
Europe
© ICEX 2024 - Todos los derechos reservados