Grupo de comunicación Loyola, S.L.U.
コムニカシオン‧ロヨラ‧グループ
出版社
CIF
B48003859
所在地
C/ Padre Lojendio, 2 - 2º. Bilbao (España)
コムニカシオン‧ロヨラ‧グループの出版物は児童‧YA向け書籍、人文科学、宗教の3つのテーマに分かれている。人文科学、神学、スピリチュアルの領域でも、そしてもち03文芸作品でも、常に最先端の出版物を提供している。
ペドロ・ミゲル・ラメが史実に基づき、巡礼者ロヨラの人生を魅力的な語り口で再現する。黄金世紀のわくわくする時代に読者を誘い、イエズス会に大きな足跡を残したイグナシオ・ロヨラの青春時代の葛藤、心の動き、文化状況や精神性を理解させてくれる。
詳しく見る

文学
ふたつの旗印の騎士
El Caballero de las dos banderas
ペドロ‧ミゲル‧ラメット
Pedro Miguel Lamet
Grupo de comunicación Loyola, S.L.U.
アイサべスは、人間世界を奴隷状態から解放するための「選ばれし者」である。目的を果たすためにはある貴重な宝石を見つけて、自分の首にかけている「解放の鍵」にはめこまなければならない。それはひとりではできない。神託『血と引き換えの命、意志の結合により王国の扉が永久に開かれる』をやりとげるには、ケンタウロスの命と自分の命をつなぎ合わせなければならないのだ。彼女は虚栄心を克服して、エリセオに近づけるのだろうか? 彼は獣性を放棄してアイサべスに命を与えられるのだろうか?
詳しく見る

文学
神秘なる者たちの時代
La era de los místicos
マベラ‧ルイス=ガリャルドン
Mabela Ruiz-Gallardón
Grupo de comunicación Loyola, S.L.U.
魅力的で成功したジャーナリストだが、自分の環境になじめないでいるアンヘラ、 両親をひどく怒らせている反抗的なティーンエイジャー、エバ、 待ち望んだ娘が生まれた後、幸せな結婚生活がぎくしゃくしてしまった若い夫婦。これらの登場人物の人生が、同じ不幸な運命の下で絡み合う。 彼らの人生の隠された面に想像をはるかに超えた共通点があるのだが、その隠しているものとは何だ?
詳しく見る

文学
壊れた子供時代
Infancias rotas
マリア‧マルティネス=サグレラ
María Martínez Sagrera
Grupo de comunicación Loyola, S.L.U.
幼い子どもにとって、福音書を理解するのは難しい場合がある。そこに出てくる用語や場面、登場人物は、大人の世界やイエス・キリスト特有の文脈になじむよう想定されているからだ。数年前からRezandovoy(レサンドボイ、「祈りながら私は行く」の意)のグループは毎週日曜日、主日の福音書を子ども向けにアレンジしたミサを行っている。本書にはマルコによる福音書の文章を集成。イラストのおかげで読者がその場面を楽しみ、大人も童心に返って真理を直観することができる。この試みの意図は、様々な教育や子どもの相手をする場面で親世代、伝道士、教育者に役立つ資料を提供することであり、イエス・キリスト及びその友人について学ぶ術を身につけるためのものである。
詳しく見る

社会科学
祈りながら私たちは行く
Rezando vamos
Grupo de comunicación Loyola, S.L.U.
つらい闘病生活と姉の交通事故死を経て、ロドリゴは海辺の古い別荘に越してきた。ベテランジャーナリストである彼はその別荘で、若いころの思い出と思想への旅を始める。姉のシルビアの死に別の原因があるのではと直感したのもその別荘でのことだった。そこで警察も顔負けの調査を開始したロドリゴは、不法移民、麻薬取引、犯罪の生々しい現場に身を置くこととなる。ペドロ・ミゲル・ラメットが人の心の痛みの克服について描いた驚くべき小説。
詳しく見る

文学
海に運ばれていきなさい
Deja que el mar te lleve
ペドロ‧ミゲル‧ラメット
Pedro Miguel Lamet
Grupo de comunicación Loyola, S.L.U.
外に出るたびに風に吹き飛ばされる女の子ペピータ・サルミエントのお話。ペピータがとても遠いところまで飛ばされてしまうことを恐れた家族は、彼女を地上に留めておくための手段を講じた。果たしてペピータを留めておく方法を見つけられるのか。グラシア・イグレシアス(文)とダビド・シエラ(イラスト)が手掛けた素敵な面白い絵本で、どこの家族内にもある多様性をどのように尊重するかを見出すための本。
詳しく見る
