メインコンテンツに移動
Inicio
bandera-europa
abrir la búsqueda
 

Navegación principal

  • ホーム
  • ニュー・スパニッシュ・ブックスについて
  • 日本向けおすすめ書籍
  • スペイン新刊書籍
  • エッセイ
  • インタビュー
  • スペイン出版界お役立ち情報
  • お問い合わせ

Toyotomi Hideyoshi y los europeos. Portugueses y castellanos en el Japón samurái

タイトル:
豊臣秀吉とヨーロッパ人 サムライ日本におけるポルトガル人とスペイン人
著者:
Jonathan López-Vera ジョナサン・ロペス=ベラ
出版社:
Edicions de la Universitat de Barcelona バルセロナ大学出版局
発行年:
2020
ページ:
336
刷数:
1
定価:
28.00€
ISBN:
978-84-9168-759-7
ジャンル: :
社会科学
シーズン:
2022
概要

16世紀半ば、自国の船が日本の海岸に到着した時、ヨーロッパの君主らはまず交易を提案し、次にキリスト教の布教を試みた。本書は、日本を統一した豊臣秀吉とポルトガル人、そしてスペイン人との1587年から1598年の交渉について書かれたものだ。ポルトガル人とのやりとりは、1549年にすでに来日していたイエズス会の布教によって始まり、イエズス会士アレッサンドロ・ヴァリニャーノがその中心となった。その一方でスペイン人は、植民地であったフィリピンの総督府を通じてすでに置いていた日本の外交拠点で修道会、特にフランシスコ会が決定的な役割を果たした。著者は、伝統的なヨーロッパ中心史観を越えて、この時代を日本の歴史において有数の激動の時代だと紹介している。

翻訳権の窓口
会社名:
Edicions Universitat de Barcelona
CNPJ:
Q0818001J
所在地:
Carrer Adolf Florensa, 8
担当:
Mònica Sabata
電話:
93 403 54 36
メール:
drets.edicions@ub.edu
URL:
http://www.edicions.ub.edu/ficha.aspx?cod=13971

 

エッセイ

 
 
 

スペイン語圏文学研究者で東京大学教授の柳原孝敦氏によるエッセイ「スペイン語は文学研究にうってつけである」

 

 

インタビュー

 
 
 

スペインの女性作家アロア・モレノ氏とララ・モレノ氏に聞くスペイン語圏文学におけるフェミニズム

 

検索

 
 
 

ジャンル

 

メールマガジン

今すぐ購読する

登録申し込み

私たちに関して

ニュー・スパニッシュ・ブックス(以下NSB)のウエブサイトへようこそ!

お問い合わせ

European Regional
Development Fund
A way to make
Europe
© ICEX 2024 - Todos los derechos reservados