Editorial Octaedro
エディトリアル‧オクタエドロ
出版社
本書はフラメンコの世界に入ってみたいと願う人を対象にしているが、フラメンコ通の人たち向けでもある。全てのフラメンコ・ファンのために、本書の中には、歴史を通じての曲種の様々な分類、フラメンコ民謡の形式、アンダルシア方言の特徴、フラメンコの詞によく見られるジプシー用語、様々な曲種の韻の踏み方及びそれらの研究について取り上げられている。また、フラメンコがどのように生まれたかについての興味深い理論や、フラメンコ芸術の形成に、ある意味、影響を与えたアンダルシアの歴史についての基礎知識も取り上げる。巻末にそえられている250人のアーティストの略歴は、ファンにとって大いに役にたつだろう。
詳しく見る

ノンフィクション・その他
フラメンコ世界をめぐるやさしい散歩
Un paseo amable por el mundo del flamenco
ホセ‧アンドレス‧アンギータ=ペラゴン
José Andrés Anguita Peragón
Editorial Octaedro
認知症は患者だけでなく、日々患者の世話をするすべての人に同じくらいの重さでのしかかってくる悲劇的現実。 発症したそのときから、家族は日常生活、仕事、個人の趣味、人づきあいを見直し、医療に関することはもちろん、経済的・法的な知識も身につけなければならない。 本書は病気をきっかけに新しい状況と向き合わざるをえなくなった家族だけでなく、認知症患者ケアセンターの職員にも向けて書かれたもの。患者の安全、自信、自尊心、尊厳を保ちつつ生活の質を向上させていくことを目的としている。
詳しく見る

科学・技術
アルツハイマー患者の行動を理解するための実践的ガイド
Guía práctica para entender los comportamientos de los enfermos de Alzheimer
ジュゼップ‧ビラ=イ=ミラベント
Josep Vila i Miravent
Editorial Octaedro
ADHD(注意欠陥多動性障害)は現在、児童精神病理学において議論の的となっている症状のひとつ。 ADHDと診断される子どもは多いが、治療はほぼ薬物のみに限られており、そのため医療化と問題の慢性化につながる危険性が伴う。心理学的アプローチのない薬物療法では、症状は改善するかもしれないが、望ましい人格の成熟と進歩はもたらされない。 本書では、児童青少年の精神機能の複雑さ、思考、特に注意力、そして子どもの心の傷つきやすさと周囲の影響との相互関係に留意しつつ、この症状の原因、診断、治療について考察を試みる。
詳しく見る
