メインコンテンツに移動
Inicio
bandera-europa
abrir la búsqueda
 

Navegación principal

  • ホーム
  • ニュー・スパニッシュ・ブックスについて
  • 日本向けおすすめ書籍
  • スペイン新刊書籍
  • エッセイ
  • インタビュー
  • スペイン出版界お役立ち情報
  • お問い合わせ
Gerard Guix
ジェラルド・ギクス (Gerard Guix )

ジェラルド・ギクス(ビック、1975年)は作家、劇作家、脚本家。アルス・ジョグラス、テアトレ・デ・ゲリージャ、テアトレ・ロメア、テアトロ・キスメット・オペラ(イタリア、バーリ)、ザ・レップ-バーミンガム・レポーティ・シアター(英国バーミンガム)、フォーカス、ディアゴナルTVなどの劇団、劇場、制作会社と制作、コラボレーションしている。小説では『La deriva de los continentes(大陸の漂流)』(2005)、『Día de caza(狩りの日)』(Columna、2007)を出版。またYA向けの作品もあり、ファンタジー三部作の一作目『El prodigio(奇才)』(2011)の著者で、続いて『El ingenio(才能)』も執筆した。スペイン語版もあるカタルーニャ新文学アンソロジー『Veus(声)』(2010)にも彼の作品が収録されている。劇作家としての作品には、バルセロナのグレック・フェスティバルで初演された『Génesis 3.0(創世記3.0)』(2006年ロメア財団脚本賞)、ポルトガル、フランス、イタリアでも上演された三カ国語劇『U, Due, Três(一、二、三)』がある。

 

エッセイ

 
 
 

スペイン語圏文学研究者で東京大学教授の柳原孝敦氏によるエッセイ「スペイン語は文学研究にうってつけである」

 

 

インタビュー

 
 
 

スペインの女性作家アロア・モレノ氏とララ・モレノ氏に聞くスペイン語圏文学におけるフェミニズム

 

検索

 
 
 

ジャンル

 

メールマガジン

今すぐ購読する

登録申し込み

私たちに関して

ニュー・スパニッシュ・ブックス(以下NSB)のウエブサイトへようこそ!

お問い合わせ

European Regional
Development Fund
A way to make
Europe
© ICEX 2024 - Todos los derechos reservados