/

/

Ryota Kure

Ryota Kure

久禮 亮太

Ryota Kure

フラヌール書店店主/くれブックス合同会社代表。

フラヌール書店店主/くれブックス合同会社代表。新刊書店店長を経て独立。フラヌール書店ではオーナーとして「街の本屋の現在形」を自由に模索する一方、くれブックスではコンサルタントとして既存のチェーン書店の業務改善とスタッフ育成を支援している。著書に『スリップの技法』(苦楽堂)、『本を贈る』(共著/三輪舎)がある。

書籍紹介ビデオ

おすすめ書籍

グスは猟犬。グスは自分がやりたくないことを強いられるのは我慢できない。グスは代償を求めずになんでも与えるということを教えてくれる。グスはただ幸せになりたいだけ。多数のグラフィックノベルのイラストレーター兼作家であるティト・アルバの初めての幼年童話には、美しいイラストと友情についての大切な教訓がつまっている。

詳しく見る

絵本

NEW

グス:すきなことをしたいいぬ

Gus

ティト‧アルバ

Tyto Alba
Nuevo Nueve Editores

殴り書きという意味の名を持つガラバトは、鉛筆の先っちょに住んでいる。すごく臆病で、隠れ場所から出たがらないのは、自分に欠点があると感じてるからだ。だって一日中、素晴らしい形が描かれていくのを見てるんだもの。でもある日、鉛筆のおかげでガラバトは気づいた。円や四角みたいに完ぺきじゃなくても、独特な存在にはなれる。だって不・完全であることは、なりたい自分を見つけるチャンスということだから。私たちはみんな違っているから、みんな不完全なんだということを教えてくれる寓話。

詳しく見る

絵本

NEW

不‧完全

Im-perfecte

スリニェ‧アギレ

Zuriñe Aguirre
Edicions Bromera S.L.U.

ホワイトハウスの地下に秘密のトンネルがあること、ソビエトが地球の核に到達しようとして作った、現在でも史上最大深度とされるトンネルがあることを知っていただろうか? 古来より、人類は障害物を回避し距離を縮めるためにトンネルを掘ってきた。洞窟の中や山の中、海底、大都市の地下……先史時代の最初の地下道から世界最大の地下鉄網やその他の驚異的な建造物、大型ハドロン衝突型加速器にいたるまで、これまでに造られた魅力的なトンネルの数々をこの本で見つけよう。

詳しく見る

絵本

NEW

トンネル あちらこちらの信じられないような建造物

Túneles. Construcciones increíbles de aquí y de allá

キコ‧サンチェス

Kiko Sánchez
Tormenta Agencia Literaria