メインコンテンツに移動
Inicio
bandera-europa
abrir la búsqueda
 

Navegación principal

  • ホーム
  • ニュー・スパニッシュ・ブックスについて
  • 日本向けおすすめ書籍
  • スペイン新刊書籍
  • エッセイ
  • インタビュー
  • スペイン出版界お役立ち情報
  • お問い合わせ
Núria Amat
Núria Amat ヌリア・アマト

小説家、詩人、エッセイストであるヌリア・アマトはバルセロナで生まれ、現在もそこで暮らしている。スペイン語での執筆活動は長く、その作品は10ヵ国語以上に翻訳されている。小説では、Todos somos Kafka(我々はみなカフカである、1993年)、La intimidad(私生活、1997年)、El país del alma(魂の国、1999年)、Reina de América(アメリカの女王、2001年、バルセロナ市賞)、Deja que la vida llueva sobre mí(私に命降り注ぐままに、2008年)。短編小説も書き、Monstruos(怪物たち、1991年)、El siglo de las mujeres(女たちの世紀、2000年)など。
詩集にAmor infiel(不実な愛、2004年)とPoemas impuros(不純な詩、2008年)、ごく最近のエッセイにEscribir y callar (書くこと、黙ること、2010年)がある。
『愛と戦争』は、カタルーニャ語での初めての小説で、ラモン・リュイ賞を受賞した。

 

エッセイ

 
 
 

スペイン語圏文学研究者で東京大学教授の柳原孝敦氏によるエッセイ「スペイン語は文学研究にうってつけである」

 

 

インタビュー

 
 
 

スペインの女性作家アロア・モレノ氏とララ・モレノ氏に聞くスペイン語圏文学におけるフェミニズム

 

検索

 
 
 

ジャンル

 

メールマガジン

今すぐ購読する

登録申し込み

私たちに関して

ニュー・スパニッシュ・ブックス(以下NSB)のウエブサイトへようこそ!

お問い合わせ

European Regional
Development Fund
A way to make
Europe
© ICEX 2024 - Todos los derechos reservados