神経心理学者、教育心理学者。UNED(国立通信教育大学)にて心理学を学ぶ。コンプルテンセ大学でアーリーケアの修士課程、ISEP(高等心理学研究所)で児童青年臨床心理学修士課程、UNIR(ラ・リオハ国際大学)で教育神経心理学修士を経て児童青年心理学の専門家となる。その中でも失読症、ギフテッド、自閉症スペクトラム障害、非多動性あるいは多動を伴う注意欠陥障害、発達性協調運動障害を専門とする。また数多い養成課程の経験をもとに神経心理学の専門家になることを決意。この分野の修士課程では優秀な成績を修め同課程の教授となり、国内外の研究を進めるために大学と様々な協力をしている。