New Spanish Books JP
NSB UK
NSB DE
NSB FR
NSB JP 日本
NSB US
NSB BR
当プロジェクトは、日本と同時に、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカ合衆国でも開催しています。各国のサイトへは上記のリンクをクリックしてください。
お問い合わせ
ニュー・スパニッシュ・ブックスについて
ホーム
日本向けおすすめ書籍
スペイン新刊書籍
エッセイ
インタビュー
イベント
スペイン出版界お役立ち情報
Latest on Twitter
Tweets por @NSB_Tokyo
検索:
ジャンル
<Any>
文学
児童書・YA
コミック
社会科学
科学・技術
実用
食
趣味
その他
前回のすべての書籍
Year 2019
Year 2018
Year 2017
Year 2016
Year 2015
Year 2014
Year 2013
Autumn 2012
Spring 2012
Autumn 2011
Spring 2011
ホーム
›
スペイン新刊2011年秋
スペイン新刊2011年秋 - O
3
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
¡
¿
ジャンル
<Any>
文学
児童書・YA
コミック
社会科学
科学・技術
実用
食
趣味
その他
O IMPOSIBLE DE DESATAR
解き放てず
著者:
IVÁN GARCÍA CAMPOS イバン・ガルシア=カンポス
出版社:
ガラクシア Galaxia
ジャンル:
文学
幸せな家族はみな似ているが、ぞれぞれ違う不幸を抱えている。読者は本書を読みながら、現代の一家族の物語をクロスワードパズルのように組み立てていく。朝食から夜まで、ある一週間の生活を追ううちに、些細な身振りやほのめかしの背後にある真実が見えてくる。隠れた感情に共感し、沈黙の意味が明らかになってゆくだろう。 著者は、斬新で驚きに満ちた語り口で、現在社会の隠れた面を描きだす。
続きを読む
Objeto de poesía
詩の目的
著者:
Mercedes Villegas Andrino メルセデス・ビリェガス=アンドリノ
出版社:
Davinci Continental SL ダビンチ・コンティネンタル
ジャンル:
文学
パーソナルで、深く鋭い詩集。中心的テーマである情熱が、孤独というひめやかな感情を通して伝わってくる。作品世界に入りこんだと思ったとき、その情熱がうごめきはじめ、私たち読者はもう一度その世界を理解しなおさなければならなくなる。
続きを読む
Otto, el nen que va arribar amb la neu ('Otto, el niño que llegó con la nieve')
オット、雪とともにやってきた男の子
著者:
Laia Longan ライア・ロンガン
出版社:
ANIMALLIBRES EDITORIAL S.L. アニマリブラス
ジャンル:
児童書・YA
オットが生まれてから、イメールでは雪がやまない。その理由は誰にもわからなかった。最初はだれもが、冬が長引いているだけだと思っていた。だが、そのうち、これは魔法のせいだと思いはじめ、春を待つのをあきらめる。しかしある日、オットはそうなっている理由を発見し、これからどうするか、自分で決めなければならなくなる。それはひとりで決めるしかない、むずかしい選択だった。
続きを読む
Oxford 7
オックスフォード7
著者:
Pablo Tusset パブロ・トゥセット
出版社:
デスティノ
ジャンル:
文学
2089年春、宇宙提携校での騒乱を耳にしない者はいなかった。ニュー・バークレーのデモ、ソルボンヌ・レセオでの抗議運動、それにアカデミック・リング全域で学生運動が持ちあがっていた。 一方、オックスフォード7のキャンパスでは、シルアン・パライオポウロス教授と彼に最も近いコンピュータ映画専攻の生徒たちが、ある計画を企てていた。デッカード学長は制圧部隊の全員を動員して、ハックスリータワーの学長室から事態の収拾をはかる。しかし学生たちは宇宙ステーションを脱出して地球に向かうことに成功。学生たちを助けたのは、リック・ブレイン。本物の土で育てた煙草バーレーの密売人である宇宙の老狼だ。しかし、ボケリア市場(バルセロナ旧市街にあるサン・ジュゼップ市場)占領後の終末的なバルセロナの中心部に学生たちがたどりついたとき、夢にも思わなかった危険な事態が待ちうけていた。
続きを読む