New Spanish Books JPNew Spanish Books JP
  • NSB UK
  • NSB DE
  • NSB FR
  • NSB JP 日本
  • NSB US
  • NSB BR

当プロジェクトは、日本と同時に、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカ合衆国でも開催しています。各国のサイトへは上記のリンクをクリックしてください。

  • お問い合わせ
  • ニュー・スパニッシュ・ブックスについて
  • ホーム
  • 日本向けおすすめ書籍
  • スペイン新刊書籍
  • エッセイ
  • インタビュー
  • イベント
  • スペイン出版界お役立ち情報

Latest on Twitter

Tweets por @NSB_Tokyo

ホーム › リンク

リンク

  • AMERICA READ SPANISH

    “AMERICAREADSPANISH”は、スペイン貿易庁とスペイン書籍出版連盟が実施中のキャンペーンです。このキャンペーンは、米国国内の図書館や学校、書店を通じて、スペイン語の読書を普及させることを目的としています。
    スペインとラテンアメリカ各国のさまざまな作家や組織が経済資源としてのスペイン語普及の重要性に共鳴し、このプロジェクトを支援しています。キャンペーンの中心となる活動は以下のとおりです。

    ・スペイン文学とスペイン語の読書の普及
    ・米国でのスペイン語書籍の存在感を高めること
    ・スペイン語書籍と作家について、書店や地域の図書館、小中高等学校や大学を通じて広く知ってもらうこと

    これらのメッセージをより広く伝えるため、“AMERICA READ SPANISH”は専門家や書店チェーン、図書館、ヒスパニック組織など、数多くのパートナーの協力を得ています。
    “AMERICA READ SPANISH”は、グローバルな世界観を養い相互理解が必要とされる現代社会において、スペイン語こそが異文化コミュニケーションの促進をもたらすと信じています。

    http://www.americareadsspanish.org
  • ARCE (スペイン文化雑誌協会)

    ARCEは、スペインで発行される100点以上の文化・オピニオン雑誌などから構成されています。協会は雑誌出版社の利益を代表して広報活動や人材育成を行い、また業界でのトピックを扱った会議などを開催しています。

    http://www.arce.es/
  • CEDRO(スペイン知的所有権保護センター)

    CEDROは書籍や定期刊行物、あるいは他のメディアの著者と出版社のための非営利団体です。会員の知的財産権(複製、加工、公開、供給)の管理、および保護を行っています。

    http://www.cedro.org
  • DILVE

    DILVEは、現在スペインで発行されている書籍の書誌情報やマーケティング情報を入手できるウェブサイトです。

    http://www.dilve.es/dilve/dilveweb/index_dilve.jsp
  • FGEE

    スペイン書籍出版連盟

    http://www.federacioneditores.org
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次 ›
  • 最終 »
  • ホーム
  • サイトマップ
  • リンク
  • ご利用規約
  • 個人情報について
FEDER Fondo Europeo de Desarrollo Regional
Instituto Español de Comercio Exterior Una manera de hacer Europa
© 2012 New Spanish Books. All rights reserved.