リカルド・メネンデス=サルモンは1971年ヒホン生まれ。オビエド大学で哲学士の学位取得。エル・コメルシオ紙のコラムニストで、ティエンポ誌、ABC紙付録文化欄にも記事を書いている。物語ではLos caballos azules(Ediciones Trea, 2005)、Gritar (Lengua de Trapo, 2007)、小説ではLa filosofía en invierno (KRK Ediciones, 1999 と 2007), Panóptico (KRK Ediciones, 2001)、 Los arrebatados (Ediciones Trea, 2003), La noche feroz (KRK Ediciones, 2006)、La ofensa(Seix Barral, 2007)がある。La ofensaは、2007年バルセロナ・テレビのクワーティ文学作品賞、シンタグマ書店年間最優秀書籍賞を受賞した他、キメラ誌で2007年スペイン語物語作品最優秀作品に選ばれた。2008年セッシュ・バラル社から出版された6作目の小説Derrumbe が批評家と読者に認められ、その地位を確立した。